Fairies

バッチフラワーは癒しの友




上手な飲み進め方

レスキュー活用法



  




お買い物はこちらから

マイナス感情を強く感じるとき?
      (好転反応)


レスキュー活用法


  ひとつのマイナス感情を癒していくときに、人によってはそのマイナス感情を強く持っている場合、

  マイナス感情を癒されて行く過程で そのマイナス感情が強く
出るときがあります。

 人によっては、嫌な気分になったり、体に症状として現れたりする方もおられます。

 これを
好転反応といい、変わろうとするときの良い反応です。

 ゆがみの矯正整体をするときにも、筋肉反応が出るときに、痛みが出てきますが、

 これも
好転反応と呼んでいます。

 間違った反応ではなく、癒しの効果が出ている反応ですから、ご安心ください。しかし、良い反応でも
その人にとって
 嫌な気分を味わったり苦しい思いをしたりするのは嫌なことですね。


 仮にそのマイナス感情が出たときに、自分では、「ちょっと飲みにくい」とか
 「飲みたくない」とか思ったりすることもありますし、


● 会員の方にこんな人が・・・・・


 例えば・・・・・・・ウィローを飲んでいくときに、「急にムカ〜としてきた」という人もいました。その方はもう飲みたくないと
          言われたのですが、レスキューと一緒に飲んでいただいて、スムースに飲み進めることが出来ました。
           不安なときはまず、相談してください。


 こんなときは・・・・・・・バッチフラワー・レスキューと一緒に飲んでいくと楽です!レスキューは、気持ちが落ち着き、
              緊張が解け、気分が楽に感じます。スプレイタイプ20mlも出ていますので、試してみてください。
私は、今でもよく活用しています。

●体に出る反応

蕁麻疹などのアレルギー反応が活発になる
偏頭痛が前より度々起こる
体調がすぐれない
眠気やだるさ

これらは

からだの自然治癒力がアップした効果の反応です

間違った反応jではありません。予防医学知識を詳しく読む

ふわ〜っとした感じや眠くなる・気だるい感じなど、最初の数ヶ月はあると方も多いです。
他のレメディも同様で、マイナス感情の深いものはいろんな反応を感じます。
頭が痛くなったり、胃が痛くなる人もいます。
でも体が悪いわけではありません。
癒しの効果と思っていただければ幸いです。
このような時は少し滴数を減らしてみてください。


 好転反応を感じない人でもやはりレスキューと一緒に試してほしいですね。それだけ気持ちの落着きや冷静さ、
 心地良さがあります。レスキューはおススメです!


 まずは、レスキューと他のレメディを選んでいただいた方が良いと思います。

 私、店主の経験からのお話です。
   
     マイナス感情とは?
 も、合わせて ご覧ください