肩が凝ったり、腰が凝ったりしている場所に、塗っておくと、
筋肉の緊張が緩和されて、血液循環が良くなるので、楽になっていきます。
店主は、首の凝りを敏感に感じるので、塗っています。
緊張度が減っていますよ^^
普段の生活に取り入れてみると・・・・
夏の暑い時期も、老廃物の排泄ですが、蕁麻疹とか出ることがあります。
蕁麻疹も病気ではありません。
血液中の毒を排泄しようとする、体の治癒力の働きなのです。
ですから〜
薬で抑えてしまうと、自分はかゆみが治ったから、いいと思っていても
実は
毒の排泄運動を止めることになります!!
せっかくの排泄がとまってしまうと、体に毒が残ってしまうのです。
店主:kyontaは、結構蕁麻疹も出ますよ〜
その度に、患部に数回ジェルを塗ります。
何回か塗っている間に、かゆみは止まります。でもお薬ではないので、蕁麻疹が治るというよりも、
排泄しきれば、蕁麻疹は止まるので、かゆみだけど抑えるのです!!
早く治そうと思ってしまいますが、バッチフラワーを飲みながら、体の反応を待ってあげていただければと思います。
肩こりや腰痛の人にも効果があります!!
レスキュークリームと同じですので、ご安心くださね ☆
透明なクリアーな色です!!
お薬ではありません!
だから安心して赤ちゃんのかぶれにもOK!
お薬のような即効性ではないから、すぐかゆみが引かないかも・・・・
でも何回か塗っていくと・・・かゆいって忘れてます!
バッチフラワーのエネルギーで癒されていくからです。
浄化効果もありますから、お肌のあれや乾燥からのかゆみ
アトピー対策にも有効です!
気長に、お使いいただくと、だんだんお肌が強くなって、不快な症状も現れにくくなります。
主人もよく湿疹が出ますが、そのときに使います。
蕁麻疹は体の治癒力による、血液の毒素の排泄なので、出来るだけお薬は使いたくありませんね!
これからはレスキュージェルで!
乾燥からの痒みも止まる、知らない間に良くなってる
クリーム同様、手あれやかゆみに使っています。
ポイントは、数回塗ってみることです!
使い心地がサラッとしていますから、物足りないと感じる方は、保湿成分の入ったものと併用されてもといいですよ!
だんだんレスキュージェルだけでよくなっていきます。
手のあれもやはり、冷暖房の冷えや乾燥から起こります。
対策としては、お風呂で体の芯まで、よく温まること!
お風呂は潤いを取り戻す時間です。
ぬるめ、ゆっくり、ゆったり
冬場は上がり際に、自分の好みの温度まで引き上げるとOK!!
からすの行水・・・・の方でも(kyontaは昔こんな感じでした〜)
バッチフラワーレメディで癒されていくと、だんだんゆっくり入る意識も出てきますよ!
バッチフラワーの癒しで、精神面からの緊張が取れていくと筋肉の緊張も取れてくるので、血液循環も改善されてきて、だんだん暖かい体に変わっていきます。
それと平行して手荒れもましになってくるというわけです☆
顔に、塗ってもいい感じです!!化粧品より、お肌の負担もないし!
最初はもったいないと思わずにあれがひどい方は何回もつける事です。
皮膚の再生は遅いので、焦らず一年続けてみることです。
バッチフラワーも同じです。何でも一年続けてみる意識をお持ちください。
体はそんなに早く反応してくれません。
薬で治すのが当たり前になっている私たちの意識が気持ちの焦りになっています!
お薬に対する依存です!
出来るだけ自分の体の力を強くしていきませんか?
体反応というのは、そんなに早くありません。
気長にご使用していただくと必ず答えが出ます!
もし、早く効果を期待してしまうようなら、心の中に焦りがあります。
インパチェンスとロックローズをレスキューレメディと一緒に飲んで見てください。
きっと 心が落ち着いていきますよ!
ゆったり生きる!どっしり構える!生き方がいい!!
|